英語コーチングのメルマガ登録ページを更新しました!
英語コーチングのメルマガ登録の画面が変わりました。 登録はこちらからお願いいたし
こんにちは、APPLE ENGLISHです。
英語は学習を続けられてはじめて上達や資格合格といった成果が得られます。
講師はコーチであり伴走者であるということをモットーにしています。
英検®︎テストに求められている英語力を明確にすることが大切です。自分にあと何が必要なのか知ることがスタート地点です。ポイントを絞り、一定期間取り組むことでより学習効果が高まります。
テストのテクニックだけでなく、英語力の底上げを行います。インプットからアウトプットの流れを意識したライティングや目的を持って行う音読やシャドーイングといったトレーニングのやり方を覚えることができます。
英語は習慣化できるかどうかで結果が変わってきます。いつ何をどのくらいやるのかが決まってくると、自然と学習を行う習慣ができて三日坊主を防ぐことができます。経験豊富なバイリンガル講師が習慣化のサポートをします。
実際に受講された方々のコメントをご紹介させていただきます。
大きく分けて2つのコースがございます。
オンライン個人レッスン
50分、80分、100分
その都度お申し込みください。Zoomでの対応となります。内容は生徒様と相談の上、カスタマイズが可能です。料金は1回分の受講料となります。受講料がお得になる回数券(50分x12回)もご用意しております。
|
英語コーチング
1ヶ月〜3ヶ月
最初のセッションにて目標設定をしていただき、コーチとともに学習プランを決めます。LINE(またはEメール)を使用して定期的に学習記録を提出。週1回の単語テストと添削サービス(300ワードまで)が付きます。月2回のセッションで英語の学習習慣を身につけます。現在は満席につき募集を見合わせております。ご興味のある方はコース内容の英語コーチングをクリックしてメルマガにご登録をお願いいたします。
|
英語コーチングのメルマガ登録の画面が変わりました。 登録はこちらからお願いいたし
CBT(Computer Based Test)のエッセイ 最近はパソコンで受験
今回は2021年12月19日(日)に御茶ノ水にあるテストセンターにてTOEFL
今回は、英検®︎準1級二次試験(スピーキング)の4つある質問のうち第2〜4問目に
今回は、英検®︎準1級の学習をこれからスタートする人が何から手をつけたら良いのか
今回は英検®︎準1級の単語についてです。英検®︎準1級に「合格できた人」の多くが
S-CBTは1日完結型 従来型の英検テストは、一次試験(リーディング、ライティン
私が英検®︎1級になかなか合格できなかった最大の理由は、間違ったアプローチをとっ
英検®︎準1級の一次試験に無事合格した喜びも束の間、二次試験対策は準備期間が短い
英検学習と英会話力の話についてお伝えします。 英検は読んで聞くだけのテストではな
英語コーチング募集開始のご案内や英語セミナーの告知などをお送りいたします。いつでも解除可能ですので、気軽にご登録ください。
無料で登録する