
独学の利点
予算が限られている方など、コストの面では独学は有利ですね。今の時代、YouTubeやインターネットで色々と調べて理解できれば、自力で合格も可能です。ただし、これはすでに「準1級と同等の英語力を持っている方」にならお勧めします。
実は、私自身も準1級は独学で一発合格しました。パス単と過去問と予想問題集2冊で3ヶ月で合格できました。今思えば、コスパも良くて最高だったなあと思います。ただし、準1級をめざす前にそれなりに英語学習をしていたので、語彙以外は準1級レベルの英語力がある状態で準備をスタートしました。
教える立場になっても、私は自分でできそうな方には「体験レッスン」で具体的にやり方をお伝えしています。場合によっては、数回のみレッスンでやり方を教えたら独学でできたという人もいました。独学歴が長い人は習うより自分でやった方が早い場合もありますね。
独学の欠点
受験や転職や留学に英検®︎準1級が必要な方には、独学はあまりお勧めできません。理由は「資格取得に期限がある」からです。
自分で調べた学習方法やテスト戦略(ストラテジー)が本当に効果があるか、あるいは自分に合っているとは限りません。「あと1回しか受験のチャンスがない!」という状態でリスクを取るのは危険です。
また、独学の人は必要のないところに時間を使っているときもあります。例えば、ライティングをずっと添削なしで練習していたり、英検を知らないネイティブに文法だけチェックしてもらっていたが実は対策になっていなかったという方も過去に見てきました。
また、リーディングはひたすら過去問を覚えるまでやっても正答率が上がっていないなら、独学の限界に達しているかもしれません。レッスンを受講される生徒様で、「カリスマ講師並みにテスト戦略と出題傾向に詳しい」方がいらっしゃいますが、実は読解力が足りないだけだったなんてこともありました。
レッスンはこんな方にオススメです
- 英検®︎2級に合格したばかりで準1級を目指したい
- 英検®︎準1級を3回受けたが一次試験が通らない
- 英語学習がどうしても続かない
- リーディングが全く頭に入ってこない
- リスニングのスコアが低くて困っている
- 単語を覚えるのが苦手
- 短期間で二次試験の準備をしたい
学習効率をアップさせて、英検®︎準1級の英語力を手に入れましょう。